私が本格的に着物を伝える勉強を始める前からから
教えて〜と声をかけてくれた大切な生徒Mちゃんのレッスン
お子さんの小学校の卒業式と中学の入学式 どっちも着物で!とレッスンです
ずっとお勉強しているお箏の演奏時にも最近は着物で
着る機会がたくさん増えていっています
一人で着て出かける を体験すると 疑問やうまくいかないところが明確になってきます
Mちゃんはそれを持ってのレッスンでした
綺麗に着れてますよね
一緒におさらいしていると 本人的に気になるところがたくさんある様子
綺麗にしたいポイントがたくさんあるってことはいいことです!!
そこを整えることに集中しすぎて 手数が多くなりすぎて‥どんどん焦るし 整わないし
これ分かります 最初は着付けにすごく時間かかかっていたもん
途中で休憩はさみたくなってた ww
もう一度 この箇所を整えたかったら ここ と確認して
慎重に丁寧にが生んだ悲劇?!よく例えるのですが スポンジケーキに生クリームを塗る時
美しくと緊張しすぎるとかえってデコボコに‥ 思い切ってスッーとやると決まったりしませんか?私は正しく測るができないので(大雑把な人間なんです)ケーキ一切作りません‥もとい作れません。よって想像ですがね
私の指導も この動きにはこんな意味があるっていうのを的確に伝えなくては‥と感じましたよ。
Mちゃんいわく 時間かかっても着物着れた〜て充実感があるんです っていってくれてたけど時間が短縮してびしっと決まったらお出かけ楽ですもんね
今日のお着物も裾つぼまりの天使❤️が チラリズム
少しずつ 春の足音が きものの季節到来ですね